おおしまたかとう

おおしまたかとう
おおしまたかとう【大島高任】
(1826-1901) 幕末・明治前期の冶金技術者。 南部藩の人。 1857年釜石の大橋鉱山に日本最初の洋式高炉を完成。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”